地域包括支援センターの役割
地域包括支援センターは、高齢者の健康で安定した暮らしを地域ぐるみで支えていくための拠点となる機関です。
さまざまな相談ごとをお受けします(総合相談)
介護保険サービスの使い方や、高齢者に関わる色々な相談をお受けします。
ご自身やご家族、近所の方々の相談や心配ごとなど、お気軽にご相談ください。
安心して生活ができるよう、皆さんの権利を守ります(総合相談)
住み慣れた地域で尊厳のある生活を維持し、安心して生活が出来るよう、専門的な立場から支援を行います。
高齢者虐待の予防や早期発見、消費者被害の相談、成年後見制度利用のお手伝いなどを行います。
在宅生活を支援します(包括的継続的ケアマネジメント)
安心して継続的に在宅生活が送れるよう、在宅と病院、介護と医療の連携を行い、地域の方々とも協力し合いながら支援していきます。
自立生活を支援します(介護予防ケアマネジメント)
介護が必要な状況になることを予防できるよう、介護予防のための教室を開催したり、健康の維持増進をお手伝いします。
介護が必要になりそうな方の早期発見、重度化の予防をお手伝いします。
要支援1、2の認定を受けている方に、介護予防サービスの計画を作成します。
お問い合わせはこちら
保健・福祉・介護の専門職(保健師(看護師)・社会福祉士・主任ケアマネージャー)がご相談に応じます。
仲津高齢者相談支援センター
TEL:0930-26-1180 FAX:0930-22-1380